top of page

(一社)石垣海洋少年団&石垣ジュニアヨットクラブ

インフォメーション
海洋少年団&石垣ジュニアヨットクラブの活動に関わる情報を更新していきます。
検索


ISHIGAKIJIMA OPTIMIST MEETING2025(2025/1/3-6)
ISHIGAKIJIMA OPTIMIST MEETING【略名IOM】 第2回目となるIOMが今年は開催されました。 初日は雨から始まりどうなることやらと思われましたが移動疲れも吹き飛ぶ?!強風の中練習開始! OPの上より海の方が暖かいという強風で寒いのに沈をしてもにっこ...
1月29日
閲覧数:16回
0件のコメント


合同練習feat葉山町ジュニアセーリングチーム(2024/11/16-17)
葉山町ジュニアセーリングチームさんと合同練習を行いました。 2年ぶりの来島です✨ 全回参加した子達と再会できた子たち、新たに出会う子たちで二日間思いっきりセーリングを楽しみました✨ 台風の予報で開催自体断念かと思われましたがみんなの思いで台風に邪魔されることなく無事開催でき...
1月29日
閲覧数:13回
0件のコメント


<終了済み>第9回石垣市長杯OP級セーリング大会
【概要】 主催:一般社団法人石垣海洋少年団&石垣ジュニアヨットクラブ 後援:石垣市、石垣市教育委員会、海上保安協会八重山支部 開催日:令和6年10月5日 会場:石垣漁港フィッシャリーナ並びに石垣港外 競技種目:OP級(Aクラス・Bクラス)...
2024年10月30日
閲覧数:3回
0件のコメント


小浜島OP試乗&ビーチクリーン遠征
小浜島OP試乗&ビーチクリーン
2024年7月13日
閲覧数:8回
0件のコメント


【報告】2024セーリング&シュノーケリング体験in石垣(海と日本2024)
6月1日から30日の間で8日間『2024セーリング&シュノーケリング体験in石垣』 を開催いたしました。このイベントなどは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつな がる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環で開催いたしました。当クラブ所属のメン...
2024年7月3日
閲覧数:9回
0件のコメント


【報告】2023年度決算報告
一般社団法人石垣海洋少年団&石垣ジュニアヨットクラブの2023年度の決算報告をいたします。詳細は、資料をご確認ください。
2024年4月1日
閲覧数:10回
0件のコメント


【終了済み】第8回石垣市長杯OP級セーリング大会
【概要】 主催: 一般社団法人石垣海洋少年団&石垣ジュニアヨットクラブ 後援: 石垣市、石垣市教育委員会、海上保安協会八重山支部 開催日: 令和5年11月4日、5日 会場: 石垣漁港フィッシャリーナ並びに石垣港外 競技種目:OP級(Aクラス・Bクラス) 【資料】...
2023年10月29日
閲覧数:27回
0件のコメント


【報告】2023年度 年間活動
各月活動 2023年 4月~8月:新人募集(親子での基礎訓練) 3月 31日~4 月 4 日:兵庫ジュニアチーム来島練習開催 参加者:対外6人/会員4人(計8人) 4 月 1日、2 日:進級祝い竹富島ピクニック遠征 開催 参加者:会員7人(計15人)...
2023年10月28日
閲覧数:15回
0件のコメント


2023年 年間活動計画
通年活動 毎週末、土曜日と日曜日を基本的な活動日。 海上での基礎セーリング訓練を中心として海遊び体験 を通じて安全に対する自分の身を守る技術、知識の向上に努めます。 各月活動 4月~8月:新人募集(親子での基礎訓練) 3月 31~4 月 4 日:兵庫ジュニアチーム来島練習...
2023年4月1日
閲覧数:13回


【報告】2022年度決算報告
2022年(令和4年)度決算報告書
2023年4月1日
閲覧数:11回
0件のコメント


【報告】2022年度 年間活動
各月活動 2022年 ・4月~8月:新人募集(親子での基礎訓練) ・4月29日:世界周航ヨット(結丸号)にてセーリング体験 ・蘇澳鎮交流事業(3年続けて第4回目となる交流レースでしたがコロナウイルスの為、 中止となりました。)...
2023年3月31日
閲覧数:4回
0件のコメント
bottom of page